skip >
ここにしかない富士がある。秀峰閣湖月

湖月フォトアルバム

2009年11月

2009年 12月

2010年1月

黒富士
拡大する

黒富士

田中 様
撮影日:2009.12.6
場所:特別室

到着した日はとてもお天気が悪く富士山は影も形も無し・・・
でも夜中、ふっと窓の外を見たらこんなに美しい「黒富士」がたくさんの星と一緒に現れていました!!
感動して慌ててカメラを取りに行き写真を。。。
満月の夜はもっと美しく「黒富士」を拝見出来るとお聞きしたので来月を心待ちにしている私です。

ドレスの裾
拡大する

ドレスの裾

田中 様
撮影日:2009.12.6
場所:特別室

特別室からの富士山は本当に眺めがよく、広々としたテラスに立つとこんな手前からでも端から端まで富士山の美しいドレスのような裾を眺めることが出来て幸せな気持ちになれます。
松も綺麗に手入れされていて富士山を飾ってくれていました。

初夢の願い
拡大する

初夢の願い

嶋田 様
撮影日:2009.12.21
場所:庭園

この度は秀峰閣湖月さんのおかげで良い旅ができました。息子、義母共に大変満足した様子でした。素人なもので上手く撮れたか分かりませんが貼らせていただきます。

一瞬の夕彩
拡大する

一瞬の夕彩

川村 様
撮影日:2009.12.19
場所:207号室

ひとつの雲もない富士山も魅力的ですが、落陽の一瞬に雲に彩られた富士山もとても素敵でした。

一瞬の夕彩
拡大する

一瞬の夕彩

川村 様
撮影日:2009.12.19
場所:207号室

ひとつの雲もない富士山も魅力的ですが、落陽の一瞬に雲に彩られた富士山もとても素敵でした。

逆さ富士〜静寂につつまれて
拡大する

逆さ富士〜静寂につつまれて

三橋 様
撮影日:2009.12.20
場所:510号室

朝の静寂の中に浮かびあがる逆さ富士、寒さを忘れる程美しい光景です。

足湯に浸かり
拡大する

足湯に浸かり

西川 様
撮影日:2009.11.21
場所:‐

足湯に浸かり見る富士は「ほっこり」やさしげです。

借景
拡大する

借景

西川 様
撮影日:2009.11.21
場所:露天風呂

露天風呂の窓を額縁に、富士はみごとな借景になりました。

青富士
拡大する

青富士

西川 様
撮影日:2009.11.21
場所:‐

朝霧に包まれた青富士。湖面には早朝練習のレッガッタがシルエットを見せます。

朝靄
拡大する

朝靄

西川 様
撮影日:2009.11.21
場所:‐

前日は雨。翌朝も濃霧がかかり対岸すら見えません。その霧を朝日が溶かし、朝靄に包まれた富士が姿を現しました。

寝転がりながら
拡大する

寝転がりながら

山田 様
撮影日:2009.12.6
場所:505号室

部屋を真っ暗にして、寝転がりながらボーっと見る夜景も好きです。

湖畔の朝
拡大する

湖畔の朝

山田 様
撮影日:2009.12.6
場所:湖畔

気持ち良く晴れていたので、パノラマ撮影してみました。

日本一の山
拡大する

日本一の山

山田 様
撮影日:2009.12.7
場所:505号室

なんとか肉眼で見た時の、あの迫力の大きさをなんとか撮れないかと思い、ベッド越しから撮ってみました。

トリップAIコンシェルジュ
湖月フォトアルバム大賞
富士山ライブカメラ
旅色に紹介されました
秀峰閣湖月のエステ
KABAバス
ページの先頭へ
ご予約はこちら